Steins;Gate × 麻雀一番街 台詞集


岡部倫太郎


基本情報
誕生日:    12.14   身長:       177cm
体重:      59s   血液型:         O
雀風:         適当に打ってるように見える
好きな役:                 清老頭


紹介
(読み:オカベリンタロウ)2010年の別の世界、日本の秋葉原と
いう場所からやってきた東京電機大学の1回生。未来ガジェット研
究所(通称ラボ)の創設者。ラボメンNo.001。ある事故がきっかけで
、天和市の一番街に飛んできた。

「狂気のマッドサイエンティスト・鳳凰院凶真」を自称し、水面下
で世界を操る「機関」と戦っている。決め台詞は「エル・プサイ・
コングルゥ」で、言葉に理解しにくい造語を混ざりがちである。

ただし、彼は明らかな「厨二病」である。したがって、上記のもの
はすべて設定にすぎない。この点を理解すれば、彼は普通の大学生
と大した変わりがない。


ロビーボイス
ログイン1
ああ、俺だ。機関の連中がここにも紛れ込
んでいたとはな……。
問題ない。こんな事はいくらでもあったか
らな。
今回も切り抜けて見せるさ。エル・プサイ
・コングルゥ……
ログイン2
俺は混沌を望む者。世界の支配構造を破壊
する者。
ロビー1
キャプテン、
一緒に牛丼を食べに行かないか?
金のことは気にするな、
この狂気のマッドサイエンティストである
この俺が…あ、あれ?
すまない、
今度返すから貸してくれませんか…。
ロビー2
キャプテン、やはりお前も白衣の魅力に気
づいたんだろう!
ロビー3
なぜだ。同じインスタントラーメンなのに
、なぜここのはこんなに美味しいのだ。
仲間まで引き寄せるとは!ラボにもこれが
あれば……。
ログイン(正月)
ハッピーニューイヤー、キャプテン。
まゆりたちが神社へ初詣に行くといっ
ているのだが、一緒に行かないか?
お前がいたらきっとみんな喜ぶだろう
ログイン(バレンタイン)
バレンタインか……フン、リア充だら
けの日と俺に何の関係があるというの
か。
感情は俺の思考と判断を狂わせるだけ
だ!雀卓で戦ってきたキャプテンも、
きっと理解しているだろう。ククク…
…フゥーハハハ!ゴホッゴホッ……。
ログイン(エイプリルフール)
キャプテン、この数字で宝くじを買っ
てきてくれないか。
これは絶対当たるのだ…!俺を信じろ

これより、「悪戯を司る神」作戦を開
始する!
ログイン(旧暦七夕)
-未確認-
ログイン(十五夜)
-未確認-
ログイン(ハロウィン)
キャプテン、俺のそばから離れるな。今
日は奴らがはびこる日なのだ。
俺は、狂気のマッドサイエンティスト…
…鳳凰院凶真だぞ!こ、この程度で怖気
づくものか!
ログイン(クリスマス)
メリークリスマス、キャプテン。
クリスマスパーティーならまゆりが担
当しているのではないか?
なに?今まさに、雀ヶ丘でクリスマス
パーティーを開催しているだと?
クリスマスケーキに七面鳥まで用意さ
れていると……ゴクリ……いますぐ向
かうぞ!
※『「悪戯を司る神」作戦』はボイスだと『オペレーション・ロキ』。
過去のドラマCDで同名の作戦が登場しているのは内緒。

育成ボイス
獲得時
「岡部倫太郎」とは世を忍ぶ仮の姿にすぎ
ん。我が名は鳳凰院凶真!
世界中の機関から狙われている、狂気の
マッドサイエンティストだ。フゥーハハハ
プレゼント1
ゴホゴホ……これは何かのイタズラか!
プレゼント2
キャプテン、感謝するぞ。
プレゼント3
フッ。これは我らが血の盟約に必要な媒介
だな?
好感度上昇
今日の実験はここまでだ。さあ、一緒
に牛丼を食べに行くぞ。
これがシュタインズゲートの選択だ!
好感度Lv.2
-未確認-
好感度Lv.3
ここに未来ガジェット研究所支部を設立する!
今日からお前もラボメンだ!
活動場所だと?勿論、キャプテンの部屋を……え
、ダメだって?
キャプテン様、どうかお部屋を貸して頂けない
でしょうか。お願いします…。
好感度Lv.4
-未確認-
好感度Lv.5
-未確認-
覚醒
-未確認-


対局ボイス
他家送信ボイス1
エル・プサイ・コングルゥ。
他家送信ボイス2
俺は狂気のマッドサイエンティスト、――
鳳凰院凶真!
他家送信ボイス3
フッ。我が秘奥義をとくと味わうがいい!
他家送信ボイス4
クッ!機関の連中がここにも紛れ込んでい
たのか……!
他家送信ボイス5
ククク……。やはりな。
他家送信ボイス6
気になるか?気になるのだな?
リーチ1
リーチ!
リーチ2
リーチ!勝利の時は来た!
ダブルリーチ1
ダブルリーチ!
ダブルリーチ2
ダブルリーチ!世界の支配構造を崩壊させ
る時が来たようだ。
オープンリーチ1
オープンリーチ!
オープンリーチ2
オープンリーチ!運命は定められたのだ!
チー1
チー!
チー2
チー!震えるがいい!
ポン1
ポン!
ポン2
ポン!戦慄せよ!
カン1
カン!
カン2
カン!混沌に染めよ!
北抜き
ペー抜き!
ロン1
ロン!
ロン2
ロン!世界は我が手の中にッ!
ツモ1
ツモ!
ツモ2
ツモ!これがシュタインズゲートの選択だ
聴牌
聴牌
不聴
不聴
四風連打
四風連打
四家立直
四家立直
三家和了
三家和了
四槓流れ
四槓流れ
九種九牌
九種九牌
同じ牌を連続に捨てた時
おのれ機関め……!
字牌を捨てた時
これも策略の一環だ。
ドラを捨てた時
俺が望むのは、混沌だ。
他家立直後、生牌を捨てた時
俺の人生は常に身の危機に晒され、逃亡に
次ぐ逃亡を重ねてきた!
他家立直後、同巡立直した時
俺はとっくに悪の道に踏み込んだ身、なん
の良心の呵責も感じないのだ、フゥーハハ
ハ!
倍満/三倍満聴牌
ククク、すべて計算通りだ!
役満聴牌
この俺が放つ狂気のオーラ、とくと味わう
がいい!
捨てた牌の隣の牌が来た時
チッ……しくじったか……!
トップ終局ボイス
作戦完勝!フゥーハハハ!
オーラスに入った時
俺は……諦めない。絶対にだ!


役ボイス
数え役満
数え役満
満貫
満貫
跳満
跳満
倍満
倍満
三倍満
三倍満
役満
役満
ダブル役満
ダブル役満
トリプル役満
トリプル役満
クアドラプル役満
クアドラプル役満
クインティプル役満
クインティプル役満
セクスタプル役満
セクスタプル役満
西
西
ダブ東
ダブ東
ダブ南
ダブ南
ダブ西
ダブ西
ダブ北
ダブ北
断幺九
断幺九
一盃口
一盃口
平和
平和
混全帯幺九
混全帯幺九
一気通貫
一気通貫
三色同順
三色同順
三色同刻
三色同刻
三槓子
三槓子
対々和
対々和
三暗刻
三暗刻
小三元
小三元
混老頭
混老頭
七対子
七対子
純全帯幺九
純全帯幺九
混一色
混一色
二盃口
二盃口
清一色
清一色
門前清自摸和
門前清自摸和
一発
一発
槍槓
槍槓
嶺上開花
嶺上開花
海底撈月
海底撈月
河底撈魚
河底撈魚
天和
天和
地和
地和
人和
人和
大三元
大三元
四暗刻
四暗刻
四暗刻単騎
四暗刻単騎
字一色
字一色
緑一色
緑一色
清老頭
清老頭
国士無双
国士無双
国士無双十三面待ち
国士無双十三面待ち
大四喜
大四喜
小四喜
小四喜
四槓子
四槓子
九蓮宝燈
九蓮宝燈
純正九蓮宝燈
純正九蓮宝燈
ドラ1
ドラ1
ドラ2
ドラ2
ドラ3
ドラ3
ドラ4
ドラ4
ドラ5
ドラ5
ドラ6
ドラ6
ドラ7
ドラ7
ドラ8
ドラ8
ドラ9
ドラ9
ドラ10
ドラ10
ドラ11
ドラ11
ドラ12
ドラ12
ドラ13以上
ドラ祭り
赤ドラ1
赤ドラ1
赤ドラ2
赤ドラ2
赤ドラ3
赤ドラ3
赤ドラ4
赤ドラ4
赤ドラ5
赤ドラ5
赤ドラ6
赤ドラ6
赤ドラ7
赤ドラ7
赤ドラ8
赤ドラ8
赤ドラ9
赤ドラ9
赤ドラ10
赤ドラ10
赤ドラ11
赤ドラ11
赤ドラ12
赤ドラ12
赤ドラ13以上
赤ドラ祭り
八連荘
八連荘
燕返し
燕返し
槓振り
槓振り
赤ドラ三色
赤ドラ三色
十二落抬
十二落抬
三連刻
三連刻
五門斎
五門斎
一色三順
一色三順
三色通貫
三色通貫
四連刻
四連刻
一色四順
一色四順
紅孔雀
紅孔雀
紅一点
紅一点
黒一色
黒一色
純正緑一色
純正緑一色
大車輪
大車輪
大数隣
大数隣
大竹林
大竹林
石の上にも三年
石の上にも三年
十三不搭
十三不搭
推不倒
推不倒
大七星
大七星
百万石
百万石
金門橋
金門橋
東北新幹線
東北新幹線
※左右ほぼ同じ内容で分かりにくいが、左がテキストで右がボイス。