5pb.祭り2016 スマホでADV体験
Chaos;Child


伊藤真二「アキバに来たのなんて、いつぶりだ?」


尾上世莉架「私、もしかして初めてかも……」


伊藤真二「マジ!? 尾上……お前、ずっと東京だよ
な?」

尾上世莉架「そうだけど?」


「だって、今まで特に用も無かったし」


伊藤真二「うわ、マジかよ……そんな天然記念物的な奴が
いたんだな」

尾上世莉架「うー、ごめん……」


伊藤真二「いや、別に謝んなくてもいいけどさ。にして
も……」

「なんでこの3人だけなんだ?」


尾上世莉架「それはほら、タクの招集が急だったからだよ。
ね、タク?」

宮代拓留「…………」


尾上世莉架「タク? どうしたの?」


宮代拓留「ど、ど、どうもしないさ!」


伊藤真二「はっはーん。さては、宮代。お前、久しぶりに
渋谷から出て、緊張してるな」

宮代拓留「きき、緊張なんてしてるもんきゃっ!!」


伊藤真二「噛んだぞ」


尾上世莉架「噛んだねぇ」


宮代拓留「と、とにかく、僕のつかんだ情報によると、今
日この秋葉原で何かスクープを掴めるという話
だ!」
「そのために、わざわざ来たんだ。ぼやぼやして
る場合じゃないぞ!」

伊藤真二「スクープっつってもなぁ……」


尾上世莉架「具体的なことは何ひとつわかってないんだよ
ね?」

伊藤真二「それって、ガセなんじゃねーの?」


宮代拓留「ガセネタかどうかは調べてみればわかる。とに
かく今は、何か手掛かりを掴むのが先決だ」

伊藤真二「探す探す、つっても、そもそもそんな漠然と
した情報だけじゃどうにもなんねーよ」

尾上世莉架「のんちゃん達もいないしねぇ……」


宮代拓留「いないもんはいないんだから、しょうがないだ
ろ。とにかく僕たちはスクープを――」

尾上世莉架「でも、いったいどんなスクープなんだろね
ぇ?」

宮代拓留「そ、それはだな……」


伊藤真二「それは?」


宮代拓留「たぶんだな……」


尾上世莉架「たぶん?」


宮代拓留「(どんなスクープだろう?)」



ポジティブ妄想 ネガティブ妄想

《ポジティブ妄想》
???「はいっ。お兄さん、素敵だからサービスしちゃ
いますよ♪」

宮代拓留「(いや、それのどこがスクープなんだ
よ……)」

尾上世莉架「タク、タクってば……」


宮代拓留「ん? あ、なんだ、尾上……」


尾上世莉架「なんだ、じゃないよ〜。また妄想してたんでし
ょ?」

宮代拓留「し、してないよ!」


「(ていうか、さっきの妄想の中の子、誰だった
んだろう? どこかで見た覚えがある気がする
けど……)」
伊藤真二「それよりそろそろ行こうぜ、宮代。そのスクー
プとやらを探しにさ」

宮代拓留「あ、ああ、そうだな。行こうか」


尾上世莉架「おっけい」


宮代拓留「(と言ったはいいものの……僕自身、どこへ行
けばいいのかわかってないんだよな)」

伊藤真二「そういやさ、その情報の出所ってどこなん
だ?」

「わざわざアキバまで来たってことは、ある程度
信頼できるソースなんだよな?」

宮代拓留「それは……!」


「(知らないアドレスから来たメールだなんて言
えない雰囲気だな……)」

「か、仮に徒労に終わったとしても、僅かな可能
性さえあれば足を運ぶのが、僕たち新聞部の仕
事だろ」
伊藤真二「そうか? つか、考えてみりゃ、秋葉原の事件
なんてうちの学校には関係ないんじゃね? な
あ、尾上」
尾上世莉架「まあ、言われてみればそうかも……」


宮代拓留「(う……どうにも雲行きがよくないな……)」


伊藤真二「せっかくアキバ来たんだし、メイド喫茶でも行
こうぜ」

宮代拓留「ぼ、僕はそんなところには行かない!」


伊藤真二「なんで?」


宮代拓留「興味ないからだ」


伊藤真二「ちぇー」


尾上世莉架「あれ? ねえ、タク」


宮代拓留「どうした、尾上!?」


尾上世莉架「ほら、あそこにいるのてもしかして――」


宮代拓留「なに!?」


尾上世莉架「ほら、やっぱりそうだよ。間違いない」


伊藤真二「……ほんとだ。なんでこんなところにあいつが
いるんだ?」

宮代拓留「そうだ! それこそがスクープだったんだ
よ!」

伊藤真二「スクープ? どんな?」


宮代拓留「それは……」



ポジティブ妄想 ネガティブ妄想

※???の立ち絵は泉理。
※「あそこにいるのて」は原文ママ。



《ポジティブ妄想→ポジティブ妄想》
来栖編【事件が暴くなと囁く】
来栖乃々「…………」


宮代拓留「(どうして乃々がここに……)」


「(そうだ。それはきっと……)」


来栖乃々「おかえりなさいませ、ご主人様ニャンニャン♪」


「それじゃあ、目を見てマゼマゼ、いきますニャ
♪」

宮代拓留「…………」


「(いや、まさか乃々に限ってそんなこ
と……)」

尾上世莉架「おーい、のんちゃーん」


来栖乃々「え?」


宮代拓留「わ! バカ、尾上! お前なに声かけてん
だ!」

尾上世莉架「え、いけなかった?」


来栖乃々「あら、拓留……あなたたち、こんなところで何
してるの?」

宮代拓留「そ、それはこっちのセリフだ。来栖こそ何して
るんだよ?」

伊藤真二「……もしかして、副部長、メイド喫茶で働こう
としてたとか!?」

来栖乃々「私が? そんなわけないでしょ。私はちょっ
と……」

メイドさん「ご主人様。いってらっしゃいませニャン」


???「ああ、行ってくるよ」


宮代拓留「(あ……誰か降りて来る……)」


川原雅司「え?」


宮代拓留「か、川原……くん!?」


川原雅司「な! み、宮代……お前、なんで……!」


来栖乃々「へぇ。川原くん、あなたもこういうお店に来る
のね」

川原雅司「く!? くくく、来栖!?」


「ち、違うんだ! 俺はその、こういう所が果た
して学生が来るのにふさわしい場所なのかどう
なのか、生徒会の副会長として――」
来栖乃々「あら、別にいいのに。人の好みはそれぞれでし
ょう?」

川原雅司「ち、違う……違うんだ……」


「違うんだああああああああああ!!!」


尾上世莉架「あららぁ。走って行っちゃったね」


伊藤真二「生徒会副会長がメイド喫茶通い、か。確かに、
プチスクープではあるよな」

宮代拓留「それはそうと来栖、ここで何してたんだよ?」


来栖乃々「え? 私!? 私はちょっと……この近くでお
買い物を……」

伊藤真二「あ、そういえば、この近くに最近評判のスイー
ツのお店ができたって話だよな」

宮代拓留「ふーん……」


来栖乃々「ち、違うの! 別にこっそり食べに来たわけじ
ゃなくて!」

「そんなに美味しいなら、こんど皆に作ってあげ
ようと思って……」

宮代拓留「…………」


来栖乃々「そ、そういう拓留こそ、ここで何してるの?」


「まさか、このお店に通ってるってわけじゃ
あ……ないわよねぇ?」

宮代拓留「(う……怖い……)」


「な、なんだよ。人の好みはそれぞれって、さっ
き言ってたじゃないか」

来栖乃々「それはそうだけど……」


尾上世莉架「安心して、のんちゃん。タクはただスクープを
探しにきただけだから」

伊藤真二「メイド喫茶行こうぜって言っても、興味ないっ
てさ」

来栖乃々「スクープ? あら、なんだ、そうなの。ふー
ん、そっかそっか、ふふっ」

宮代拓留「(あれ? 機嫌なおった……」


来栖乃々「そういうことなら、行きましょうか」


宮代拓留「行くって、どこへ?」


来栖乃々「スクープ、探すんでしょ?」


宮代拓留「あ、ああ……」


「(てっきり怒られると思ったのにな……)」


尾上世莉架「のんちゃん、ご機嫌だねぇ」


宮代拓留「(ほんと、よくわからないよ……)」


来栖乃々「〜〜〜〜♪」


※「あれ? 機嫌なおった……」の末尾に【)】がないのは原文ママ。


《ポジティブ妄想→ネガティブ妄想》
久野里編【恥辱と我欲の裏側】
宮代拓留「(どうして川原くんがここに……)」


「(そうだ。それはきっと……)」


川原雅司「おかえりなさいませ、お嬢様」


「なんでもこの私めにお申し付けください」


宮代拓留「(なんだろう、このイラっとする感じ
は……)」

尾上世莉架「あ、タク。いいの? ここにいて」


川原雅司「ん? な! み、宮代! お前、なんでここ
に……!」

宮代拓留「(しまった。鉢合わせしてしまった!)」


「……ぼ、僕はその……川原くんこそ……」


川原雅司「あ、いや! これはその……違うんだ! 俺は
別に……」

尾上世莉架「へぇ……このお店の、クッキーニャンニャンっ
ていうメイドさんがお気に入りなんですね
ぇ……」
川原雅司「な、なんでそれを――は!!」


伊藤真二「うわ……わかり易いバレ方……」


川原雅司「み、宮代! くれぐれも来栖には言うな
よ!? 言ったらどうなるかわかってるな?」

宮代拓留「い、言いませんよ……」


伊藤真二「で、そのクッキーニャンニャンっつーのは、そ
んなにカワイイのか?」

川原雅司「そりゃもう! 仕草から声から全てがキュート
で、まさに天使のような……」

「…………」


「と、とにかく、来栖には絶対言うなよ。絶対だ
ぞ」

尾上世莉架「……言うだけ言って、行っちゃった」


宮代拓留「(今のって『言え』っていうフリじゃないよ
な?)」

伊藤真二「……クッキーニャンニャンねぇ。そんなにカワ
イイのか。ちょっと気になるな……」

???「お疲れ様でしたー」


宮代拓留「(ん? 誰か降りて来る。仕事終わりの店員さ
んかな?)」

久野里澪「……ん?」


宮代拓留「く、久野里さん!?」


久野里澪「み、宮代拓留!? お前、なぜここに!!!」


宮代拓留「ぼ、僕はたまたま……く、久野里さんこそ、ど
うして?」

久野里澪「わ、私もたまたまだ」


尾上世莉架「うー?」


伊藤真二「どうした、尾上?」


尾上世莉架「久野里……久野里……クッキーニャンニャ
ン?」

久野里澪「――!!!」


宮代拓留「え? うそ……まさか……」


久野里澪「ち、違うんだ! たまたま知り合いに会いに来
たら、その知り合いの知り合いに、この店の人
がいてだな」
「それで、お金に困ってるならとバイトを紹介さ
れて……」

「まさか、こんな店だとは思わなかったんだ!」


宮代拓留「クッキーニャンニャン……」


「クッキーニャンニャン……」


久野里澪「もう一度笑ってみろ。どうなるか、わかってい
るな?」

宮代拓留「……はい」


久野里澪「それからこの店の周りに二度と近づくんじゃな
いぞ。店になんか来てみろ……」

宮代拓留「はい……」


久野里澪「ふんっ……」


宮代拓留「(……キュートで天使みたい? あの久野里さ
んが……?)」

伊藤真二「行った……か」


尾上世莉架「はぁ……怖かったねぇ」


伊藤真二「こいつはかなりのスクープだな……」


宮代拓留「だけど……公表できないよな……」


「(でも、クッキーニャンニャン……)」


「(気になるな)」


※フェイリス・ニャンニャンやマユシィ・ニャンニャンのように【・】が付いていないが、
「クッキーニャンニャン」は原文ママ。
※拓留の「クッキーニャンニャン……」が連続しているが、澪の立ち絵が変わるため一応こう表記した。


《ネガティブ妄想》
???「この後、夕方からライブやりまぁす」


宮代拓留「(ライブ? そういえば、このあたりはアイド
ル系のライブがいっぱいなんだっけ?)」

???「あ、そこのお兄さん。この後ライブあるんで
す。もし良かったら、きてくださいね」

宮代拓留「え? 僕?」


???「はいっ。お兄さん、素敵だからサービスしちゃ
いますよ♪」

宮代拓留「うわあああああああ!」


有村雛絵「どうしたんすか、先輩!?」


宮代拓留「いや……なんでもない……」


「(っ……だいたい、それのどこがスクープなん
だよ……)」

有村雛絵「あれぇ? なんかうっさい人たちがいるなと思
ったら、先輩たちじゃないっすか」

尾上世莉架「あ、ひなちゃんだ」


有村雛絵「チャオっす」


宮代拓留「げ、有村」


有村雛絵「げ? なんすか、げ、って」


宮代拓留「知らないのか? 会いたくない人に会った時に
出る言葉だよ」

有村雛絵「まったまたご冗談を。こんな美少女と会えたっ
てのに。素直に喜んでいいんすよ」

宮代拓留「わあいうれしいなあ」


有村雛絵「それ嘘ですね」


宮代拓留「だから、最初から会いたいなんて言ってないだ
ろ」

有村雛絵「そこは無理矢理にでも思い込むとこでしょ、ふ
つー」

宮代拓留「(無理言うな)」


伊藤真二「つか、お前こんなとこで何してんだよ、有村」


有村雛絵「私? 私はほら、ちょっとばかり薄い本を」


宮代拓留「(なにが『ほら』なんだよ)」


伊藤真二「お前、そういう趣味あったんだな……」


有村雛絵「やだなあ。たしなむ程度ですよー」


宮代拓留「(なにが『やだなあ』なんだ?)」


尾上世莉架「それで、なにか面白いものは見つけたの?」


有村雛絵「それがさー、さっきそこで面白い人に会って、
オススメしてもらったのが、これまた大当たり
で!」
宮代拓留「面白い人?」


有村雛絵「なんかー、@ちゃん用語バリバリの金髪ツイン
テの女の子でー」

宮代拓留「(お前だって金髪ツインテじゃないか)」


有村雛絵「そうそう、そういえば先輩、彼女、見かけませ
んでした?」

宮代拓留「彼女?」


有村雛絵「はい。さっき一瞬、姿を見たような気がしたん
ですけど……やっぱ気のせいだったかなぁ……」


ポジティブ妄想 ネガティブ妄想

※???は最後の「はいっ。お兄さん〜」の際に百瀬の立ち絵が初めて表示される。



《ネガティブ妄想→ポジティブ妄想》
山添編【たった一つの少女の願い】
山添うき「あの……マッチを……」


「マッチを買ってくれませんか……?」


「さ、寒い……」


「そうだ、マッチを……」


「ああ……おいしそうなご馳走が……見え
る……」

宮代拓留「…………」


「(つい、うきの薄幸そうなイメージから妙な想
像をしてしまった……)」

「(だいたい、今は夏だぞ?)」


「(それにうきが、こんなところにいるわけがな
いじゃないか)」

有村雛絵「あ、やっぱりいた! うきだ!」


宮代拓留「え?」


尾上世莉架「ほんとだ。ほら、タク。あそこ……」


宮代拓留「ほんとだ……」


「(うきのヤツ、こんなところで、なにやってん
だ?)」

有村雛絵「!! もしかして、うき……」


山添うき「あの……おじさん。私の下着……買ってくれま
せんか?」

有村雛絵「なんてことを……」


宮代拓留「うきに限ってそんなことするわけないだろ。有
村じゃあるまいし」

有村雛絵「おう、兄ちゃん。今、聞き捨てならんことを言
ったのう。このワシがそんなことするわけなか
ろーが」
伊藤真二「そうだぞ宮代。だいたい有村の下着なんて買う
奴いるわけないだろ」

有村雛絵「ふたりとも死にたいらしいっすねー」


尾上世莉架「あ! ほらほら、3人ともそんなこと言ってる
うちに、うきちゃんが……」

宮代拓留「え?」


山添うき「あ……拓留、さん?」


宮代拓留「欲しいもの?」


山添うき「はい……」


宮代拓留「(へぇ、珍しいな。わがままなんて絶対に言わ
ないうきが、欲しいものだなんて……)」

伊藤真二「でも、このアキバで欲しいものってなんだ?」


有村雛絵「まさか……薄い本とか?」


山添うき「???」


有村雛絵「じゃないみたいね」


山添うき「あ、あれ……」


山添うき「いただき……ます」


有村雛絵「おでん缶……」


尾上世莉架「ずっと昔にテレビで見て、食べてみたかったん
だって……」

宮代拓留「(初めて欲しがったものがおでん缶……まぁ、
うきらしいって言ったららしいけど)」

「(それに今、夏だぞ……)」


山添うき「はふっ……はふっ……」


宮代拓留「美味しいか?」


山添うき「はいっ」


宮代拓留「(ま、いいか)」


山添うき「はふはふ」





《ネガティブ妄想→ネガティブ妄想》
香月編【混沌と禁忌の行き着くところ】
杯田理子「…………」


「みぃつけた……」


宮代拓留「うわあああああ!!!」


「(なんだろう……すごく嫌な妄想をしてしまっ
た……)」

尾上世莉架「ねえ、タク。さっき大きな音、しなかった?」


宮代拓留「音?」


「(有村も? それじゃあ、今のは妄想じゃなか
ったのか?)」

伊藤真二「確か、あっちのほうから聞こえたぞ」


宮代拓留「行ってみよう」


伊藤真二「この辺りからだと思うんだが……」


神成岳志「あれ? 君たちは……」


宮代拓留「あ、神成さん」


神成岳志「やっぱり、宮代くんたちか。こんなところで何
してるんだ?」

宮代拓留「ちょっと、スクープを探しに」


神成岳志「……また、そんなこと言って。遊びもたいがい
にしておかないと、そのうち大変な目に遭うぞ」

宮代拓留「危険を顧みず取材を行ってこそ、新聞部という
ものですよ」

尾上世莉架「タク。かっこいい〜」


有村雛絵「口だけじゃなければカッコいいっすけどねぇ」


宮代拓留「ところで神成さんは、ここでなにを?」


神成岳志「ああ、そうそう、そうだった。こんなことして
る場合じゃなかったんだ」

宮代拓留「何かあったんですか?」


神成岳志「それがね……さっき、ここの屋上に突如、妙な
ものが出現したという通報があってね」

宮代拓留「妙なもの?」


神成岳志「それじゃあ、僕はこれで失礼するよ」


伊藤真二「おい、宮代。これって……」


宮代拓留「ああ! スクープの匂いがする! 僕たちも行
こう!!」

尾上世莉架「あ、タク。待ってよ〜」


宮代拓留「(この向こうだ。この向こうに、いったい何
が……)」

「(もしかして……人工衛星、とか?)」


「(それによって、世界を揺るがす事件に巻き込
まれたり!!?)」

「(これは……もしかしたら僕の運命を左右する
事件かもしれない!)」

香月華「…………」


宮代拓留「え?」


有村雛絵「あれ? 華。なにしてんの?」


香月華「…………」


伊藤真二「なんだ……あれ?」


宮代拓留「(綺麗なオブジェのようなものが浮いて
る……)」

神成岳志「どうやらこれが、屋上に表れたものらし
い……」

香月華「ポータル……装置……」


有村雛絵「ポータル装置? なにそれ?」


宮代拓留「わからない……でも、綺麗だ……」


伊藤真二「おい、宮代!?」


香月華「あ……先輩……触っちゃ……!」


宮代拓留「え?」


「…………」


「(なんだ? どう……なったんだ……?)」


「(あれ? 意識が……)」


「(そういえば……あのスクープ情報は結局誰
が……)」


尾上世莉架「ふふふ……タク……楽しかった?」


※「有村も? それじゃあ〜」のシーンで唐突に雛絵の立ち絵が表示され、
台詞も若干 不自然になってるあたり、文字起こしの資料としたスクショに抜けがある可能性あり。
※「表れた」は原文ママ。