地名 | コメント | 備考 |
---|---|---|
宮下公園キャンピングカー前 | 宮代拓留が暮らすキャンピングカーが置いてある場 所。公園のはずれです。 ※チェックインは公園外からでも可能です。立ち入り 禁止場所には立ち入らないようにお願い致します。 | 同じ画像として『BG0101AA-anime.jpg』が存在。 |
宮下公園管理事務所 | 宮下公園の二階、管理事務所です。フェンスで覆われ ています。 ※チェックインは公園外からでも可能です。立ち入り 禁止場所には立ち入らないようにお願い致します。 | |
ラブホテル妖精のダンス外観 | 事件のあったラブホテルの外観。 | 同じ画像として『BG0301AA-anime.jpg』が存在。 |
107 | アニメOPなどに登場する107の外観。 | 同じ画像として『BG0401AA-anime.jpg』が存在。 |
渋谷駅前 | 渋谷駅前(ハチ公のいる広場)です。 | 同じ画像として『BG0402AA-anime.jpg』が存在。 |
センター街前 | アニメOPなどに登場する場面 | 同じ画像として『BG0404AA-anime.jpg』が存在。 |
渋谷スクランブル交差点 | アニメOPなどに登場する場面 | 同じ画像として『BG0405AA-anime.jpg』が存在。 |
ヒカリヲ外観 | ヒカリヲ(実際はヒカリエ)の入り口。黙祷をする 人々が集まる。 | 同じ画像として『BG0411AA-anime.jpg』が存在。 |
宮下公園そばのトンネル | 山手線中渋谷ガード下。宮代たちが杯田理子に襲われ る。 | 同じ画像として『BG0413AA-anime.jpg』が存在。 |
パルク前 | パルク(実際はパルコ)の前です。 | |
雑貨屋前 | 東急ハンズ裏にある雑貨屋さんの前です。 | |
大規模工事区画 | ドンキホーテのそばにある道です。 | |
スペイン坂 | 渋谷スペイン坂です。 | |
行き止まり | 渋谷マークシティー付近の行き止まりです。 | |
ハチ公口改札 | 渋谷駅内部です。 | |
渋谷山手線ホーム | 渋谷駅山手線ホームです。 | |
渋谷駅そば | アニメOPなどに登場する渋谷駅 井乃頭線(井の頭 線)入口 | |
連絡通路 | アニメOPに登場するヒカリヲ(ヒカリエ)と駅をつな ぐ連絡通路。 ※写真撮影時は周りの方へのご配慮をお願いします。 | |
宮下公園フットサル場横 | 来栖に話を聞きに青葉寮へ行く途中、宮代が通った 道。 ※チェックインは公園外からでも可能です。立ち入り 禁止場所には立ち入らないようにお願い致します。 | |
以下、没画像ないしイベント用のスポット画像と思しきもの いずれもコメントは未確認 | ||
宮下公園南側二階 | ||
(アプリ内での名称不明) | 私立碧朋学園 | |
カフェLAX店内 | ||
(アプリ内での名称不明) | 渋谷警察署 | |
高架下 | ||
(アプリ内での名称不明) | BG0422AA.jpg | |
(アプリ内での名称不明) | sasaya | |
(アプリ内での名称不明) | chaoschild-event-spot.jpg | |
107A | ||
(アプリ内での名称不明) | EV_HAN016A.jpg | |
Special AR point | ||
松濤公園 | ||
道元坂 | ||
神泉駅前 |
画像名 | 画像名の由来 |
---|---|
tetsudou-1.jpg | 鉄道-1〜4 |
tetsudou-2.jpg | |
tetsudou-3.jpg | |
tetsudou-4.jpg | |
1-vikinghiroba.jpg | 第1・2弾-バイキング広場 |
2-vikinghiroba.jpg | |
1-waveswinger.jpg | 第1・2弾-ウェーブスウィンガー |
2-waveswinger.jpg | |
1-rosegarden.jpg | 第1弾-ローズガーデン |
1-arcade.jpg | 第1・2弾-アーケード |
2-arcade.jpg | |
1-hikikae.jpg | 第1・2弾-引換 |
2-hikikae.jpg |
地名 | コメント | 画像名の由来 |
---|---|---|
池袋 サンシャイン通り | 治療を終えた岡部とまゆりが合流する | SG0-サンシャイン1〜4 |
池袋 サンシャイン通り | 岡部が治療を受けていた施設 | |
池袋 サンシャイン通り | 秋葉原へ向かう二人 | |
池袋 サンシャイン通り | カプセルトイで遊ぶまゆり | |
西池袋公園 | クリスマスパーティーのことを話しながら二人が通っ た場所 | SG0-西公園1・2 |
西池袋公園 | アマデウスの呼び出しに応答する岡部 | |
秋葉原 中央通り | まゆりたちがクリスマスのことを話しながら通った道 | SG0-中央1 |
秋葉原 万世橋 | カメラから見えるように、アマデウスに秋葉原を見せ る岡部 | SG0-万世橋 |
秋葉原駅前 | ラジ館を発見するアマデウス | SG0-アキバ1・2 |
秋葉原 路地 | ラボがある路地 | |
佐久間架道下 | アマデウスと話しながら岡部が歩いた道 | SG0-佐久間 |
神田ふれあい橋 階段 | アマデウスに合コンのことがバレる | SG0-神田1 |
秋葉原駅前 | ラボに行こうとする真帆 | SG0-アキバ3 |
秋葉原 中央通り | ラボに向かう真帆が通った道 ※交通ルールを守り、車両にご注意ください。 | SG0-中央2 |
秋葉原 路地 | 何者かにあとをつけられている気配を感じ、逃げる真 帆が通った道 | SG0-アキバ4〜7 |
秋葉原 路地 | 真帆が逃げ込んだ路地 | |
秋葉原 路地 | 何者かに捕まった真帆を岡部が助けようとする | |
秋葉原 路地 | 真帆をつけていたのは他にいる…? | |
神田ふれあい橋 | みんなで初詣に行く時通った橋 | SG0-神田2 |
柳林神社(秋葉神社側) | みんなで初詣!神社では巫女さんがお出迎え ※訪問の際は周囲の方にご配慮の上、立ち位置禁止区 域には入らないようお願いします。 | SG0-柳林1〜4 読みは『ヤナギバヤシ』になっている。 |
柳林神社(秋葉神社側) | 巫女さん姿のまゆりとかがりに会う岡部 ※訪問の際は周囲の方にご配慮の上、立ち位置禁止区 域には入らないようお願いします。 | |
柳林神社(柳森神社側) | 初詣帰り際、教授たちが現れる ※訪問の際は周囲の方にご配慮の上、立ち位置禁止区 域には入らないようお願いします。 | |
柳林神社(柳森神社側) | ジャパニーズシャーマンに会いにきた教授 ※訪問の際は周囲の方にご配慮の上、立ち位置禁止区 域には入らないようお願いします。 | |
秋葉原 高架下 | ラボ襲撃後、高架下で話す岡部とダル | SG0-アキバ8〜10 |
秋葉原 1丁目 | α世界線に来てしまった岡部が歩く道 | |
秋葉原 1丁目 | ||
芳林公園 | α世界線に来てしまった岡部が悩んでいた公園 | SG0-芳林公園 |
メイクイーン+ニャンニャン | フェイリスとまゆしぃのバイト先 | SG0-ニャンニャン |
秋葉原駅前 | α世界線で悩む岡部を見つける紅莉栖 | SG0-アキバ11 |
都道405号線 | α世界線で岡部が歩いた道 | SG0-405号1 |
聖橋 | SG0-聖橋 | |
秋葉原 路地 | 真帆がパソコンをロッカーに預けた場所 | SG0-アキバ12 |
TELLY'S COFFEE | 岡部と真帆がアマデウスについて話した場所 | SG0-TELLY'S 『e』が抜けている。 |
あきばくい〜ん2号店 | 真帆と岡部が立ち寄った店。基板に興奮する真帆 | SG0-くい〜ん |
ゲームセンター | 真帆が@ちゃんねるのキャラクターのクレーンゲーム を見つける | SG0-ゲームセンター |
秋葉原駅前 | ラジ館前、真帆と岡部が紅莉栖のことを思い出す | SG0-アキバ13 |
MNビル | ダルの隠れ部屋があるビル | SG0-MNビル |
ゴーゴーカレー秋葉原中央通店 | 鈴羽が"戦い"に来た場所 | SG0-ゴーゴーカレー |
UDXシアター前 | 歌のことについて電話する岡部 | SG0-UDX |
近江屋洋菓子店 | かがりが立ち寄った洋菓子店 | SG0-近江屋 |
都道405号線沿い | クラシックの音を聞いて、歩き出すかがり | SG0-405号2 |
画像名 | 画像名の由来 |
---|---|
SG0-nouryousai.jpg | SG0-納涼祭 |
地名 | コメント | 画像名の由来 |
---|---|---|
西之表港 フェリー乗り場 | 種子島の代表的な船の発着場。 鹿児島との定期フェリーや高速船が就航している。 作中では、冒頭、久しぶりに鹿児島から種子島へと戻 ってきた海翔をあき穂を始めとする、ロボ部のメンバ ーたちが迎えに来た。 | フェリー乗り場-5556 |
西之表港 高速船乗り場 | 西之表港にある高速船の乗り場。 トッピーやロケットという高速船が就航している。 作中では、冒頭で種子島にやってきたダルを迎えに来 た綯が、 この高速船乗り場を背に登場した。 ダルが、海翔達ロボ部のメンバーたちと知り合う場と なった。 | トッピー乗り場-5557 |
まちかどインフォメーションセンター | まちの情報を発信するインフォメーションセンター。 店内では『ROBOTICS;NOTES』の展示を見られるほ か、休憩所としても利用される。 作中では、わざいか鉄砲祭りの一環で、昴が子供たち を相手にロボットのレクチャーに四苦八苦した。 | まちかど-5558 |
日ポみなと公園 | 西之表港の近くにある大きな公園で、イベント会場と しても使用される。 ポルトガルの船乗りの姿を象徴した高さ6メートルもの 「海の男の像」が建っている。 作中では、わざいか鉄砲祭りの開会宣言が行われ、露 店やバトルロボッツ会場の大テントが張られるなど大 きな賑わいを見せているところに、君島コウが出現 し、島民たちに復讐の宣戦布告を行った。 | 公園-5559 |
よきの海水浴場 | 種子島の西側にある海水浴場。 沈む夕日が風光明媚。 作中では、ここで海翔とあき穂が、みさ希に重大な事 を告げた。 このARのみさ希お姉ちゃんに、好きな人の話を告げる と、その恋が実るという伝説が……!? | よきの海水浴場-5560 |
種子島開発総合センター 鉄砲館 | 種子島の歴史、民俗、自然などに関する事物を展示し ている総合施設。作中では、なんとロボットに変形し て登場している。 | 鉄砲館ロボ-5561 |
カシミヤ橋 | 県道75号線に架かっている、長さが207メートルある 種子島で最長の橋。 カシミヤ橋の名前は、1885年に種子島東方沖で難破 したアメリカの商船「カシミヤ号」が由来となってい る。漂着した乗組員たちを救助し、米国から感謝状が 贈られた。 ゲーム中では、反乱を起こしたロボットたちが県道を 南下してくるところをバリケードを築いて、ミッチー (長深田充彦)が阻止しようとした場所。 | カシミヤ橋-5562 |
増田宇宙通信所 | ロケット発射場の他に、ロケット組立棟や試験場、総 合指令棟、観測施設、さらには見学もできる宇宙科学 技術館等が併設されている。 ゲーム中では、この通信施設と職員たちが世界を救う ためのキーポイントとなった。 | 増田宇宙通信所-5563 |
種子島中央高校 | 作中に登場する中央種子島高校のモデル ※敷地内への無断立ち入りはご遠慮ください。 | 高校-5564 |
旧種子島空港 旧空港車庫 | ロボ部が巨大ロボットガンつく1を作る為に借りてい るガレージ。 ※イベント時以外は施設内へ入場出来ません。施設外 からもチェックインが出来ますので、外観での撮影を お楽しみください。 | 空港車庫-5565 |
旧種子島空港 滑走路 | ※イベント時以外は施設内へ入場出来ません。施設外 からもチェックインが出来ますので、外観での撮影を お楽しみください。 | 空港滑走路-5566 |
雄龍・雌龍の岩 | 種子島の西側にあり、寄り添うように二つと巨大岩が 立っている。 前作『ROBOTICS;NOTES』では、君島レポートがあ った場所。 ご当地のヒーロー「離島戦隊タネガシマン」は雄龍・ 雌龍の神に使わされた。 ちなみに『ROBOTICS;NOTES DaSH』でも、タネガ シマンが(お面だけ)登場する。 | 岩-5567 |
JAXA種子島宇宙センター 宇宙科学技術館前広場 | JAXAが運用する、日本で2つしかないロケット発 射場のひとつ。 世界一美しいロケット発射場と言われる。 | 宇宙センター広場-5568 |
島間港 | 種子島宇宙センターで打ち上げるロケット本体やその 他部材のほとんどは島間港で取扱われている。 | 島間港-5569 |
路地@ | 西之表港へ向かう道 | 路地1〜3-5570〜5572 |
路地A | ||
路地B | わざいか鉄砲祭りのフードコート | |
千座の岩屋 | 種子島の南種子町にある、浜田海水浴場の海融洞窟。 前作『ROBOTICS;NOTES』では君島レポート捜索の 一か所となった場所。 | 岩屋-5573 |
宇宙ヶ丘公園 | 南種子町にある公園。町民の憩いの場。ロケット打ち 上げ見学場も併設され、ロケット打ち上げ当日には島 内外から多くの人が訪れる。 | 宇宙ヶ丘公園-5574 |
地名 | コメント | 画像名の由来 | スタンプ | |
---|---|---|---|---|
中野ブロードウェイ | ポロンが初めてエージェントと対峙した場所。セーブ &ロードで勝利を目指せ! | ブロードウェイ-7155 | 捺印前 | クリア |
中野サンプラザ前 | 「アノニマス・コード」始まりの地。ポロンの駆け落 ちは幻のはずだったが、そこへ女の子が現れ…… | サンプラザ-7156 | 捺印前 | クリア |
中野サンモール商店街入口 | ずっと着ぐるみ姿だったモモと、服を買うために商店 街へ。彼女が選んだ服装は……? | 北口前-7157 | 捺印前 | クリア |
喫茶シンフォニー | "困ってる人を放っておけない将来有望な名無しさんた ち"の本拠地。ウインドをはじめ、メンバーではない友 人たちも入り浸っている。 | 喫茶シンフォニー-7158 | 捺印前 | クリア |
小津谷天弦探偵事務所 | 1階は探偵事務所のオフィス。2階はノンノの工房。 3階は居住スペースになっている。オズは仕事を選ぶ ため、依頼に来ても話を聞いてもらえることは稀だ。 | 探偵事務所-7159 | 捺印前 | クリア |
中野四季の森公園 | 防災イベントなど様々な催しが行われる公園。サイバ ー防犯イベントの一環で、サイバーフォースドールのミ ニライブが開催されることもあるようだ。 | 四季の森公園-7160 | 捺印前 | クリア |
紅葉山公園 | 中野に事務所を構える探偵と、警視庁サイバー対策課 サイバー対策室室長が密談した公園。後ろには蒸気機 関車の姿が。 | 紅葉-7161 正しい読みは『もみじ』 | 捺印前 | クリア |
中野マルイ(記念品交換) | 捺印前 | クリア |