| (汎用) | 案内されて、ここにたどり着いた… 偶然とは…とても思えない… ここに誘い込むつもりだったのかしら… でも、一体何のために…? …捨てられた病院… こんな所で終わりたくないわ 判らない事が多すぎるわ… ここで死んじゃうのは嫌よ… この病院は危険よ… …こんな郊外でも、おかしな現象が… 何とかして、外に出る方法を探さなきゃ このままじゃ、飲み込まれる… 早く脱出の手段を探さないと… いつか、ここから出られるのかしら 落ち着いて調べていかないと… 直接溶剤を注射してもダメみたい… 何か手段はあるはず… 出口のツタを枯らすには… | |
| アクスマン戦 | 私を追ってるの!? お願い、話を聞いて! 来ないで…来ないで!! | |
| 扉を開ける | 行ってみましょう… 油断はしないようにしないと… | |
| カギが掛かった扉 | 鍵がかかってるみたいね… | |
| 山小屋 | 小屋があって助かったわ… ねぇ…これから、どうなるのかしら… | |
| アル登場 | こんな山奥に独りで… 寂しくないのかしら…? とりあえず、一緒に行ってみましょう | |
| リーガン | どうしたんですか…? (そ、それが…子供と…痛ッ) 怪我は大丈夫ですか? (はい…それよりも、私の子…ルーシーが) 女の子が、この深い森に…? (そうなんです…たった一人で…) 危険だわ…急いで探しましょう | |
| 親子再会 | フフッ…良かったわね… (ありがとうございます…何とお礼を…) | |
| 山小屋前 | あの人…どこへ行ったのかしら? | |
| 山道 | どちらに行けばいいのかしら…? 勘で動く訳には行かないわ もう、大変だわ… そんな…冗談よね…? よくよくツイてないのね… こんなところで置いていかれるなんて… もぅ…何のための案内よ… | |
| グリーンゾンビ | 花が咲いている…人の身体に? | |
| 川辺 | ルーシー | あら・・こんな所に一人? (ホント!!ママがいたの?) |
| ルーシー(ペンダントを渡す) | 信じてくれたわね…良かったわ (うん!ありがとう!!) こんな所に残していくのは心配だけど… | |
| 大吊り橋 | この大吊り橋は… ラクーンの方に伸びているはず… …他に選択肢がないなら… 橋を渡るしかないわね… みんな無事だといいけど… あの母娘も、ちゃんと会えたかしら… | |
| 吊り橋 | 古いつり橋ね… あの人は…どこに行ったのかしら? | |
| 病院裏門 | ここまで来て、戻るのも… こんな所に建物が… この建物…病院だわ… でも…人がいるようには見えないわね… 危険だらけね…ここ | |
| 本棟1F廊下 | 本当に人はいないみたいね… 使われなくなって長いのかしら… | |
| 受付事務室 | 一体、何がどうなっているの… ここがどこかも判らないのに… あんな気味悪い人までいるなんて… | |
| 診察室 | やっぱり病院だったのね… でも…こんなに荒れ果てるなんて… 必死で板を打ちつけたのね… | |
| 注射器(特殊溶剤)を入手 | 注射器だわ…使用済みの物かしら 溶剤入りの注射器があるわ | |
| 別棟1F廊下 | ここも荒れてるわね… これでよく崩れないわね… | |
| アクスマン登場(ヒュージプラント戦後) | もう…まだ追ってくるなんて… やっぱり…来たみたいね! もう相手にしないで! あたしが時間を稼ぐわ! | |
| アクスマンを倒す(ヒュージプラント戦後) | …時間がないわ、急がないと まず外に出て、それから考えましょう 物置部屋から外に出られるはずよ 急ぎましょう! | |
| ロッカー室 | 控え室みたいね… 漁ってるみたいで、少し気が引けるわ… | |
| 植物学者のノートを読む | 弱点に注射か…うまくいけばいいけど | |
| ロッカーに隠れる | 一休みしたら、外に出る道を探さないと こんな所でしか、落ち着けないなんて… | |
| 別棟B1F廊下 | 随分、湿った空気だわ… 何かあるのかしら… | |
| 植物のツタ | この溶剤…使ってみようかしら …そもそも、この植物は何なの? | |
| 注射器(特殊溶剤)を使用 | やったわ! まさか、本当に効果があるなんて… 脈打ってる核みたいな物を枯らすのよ 溶剤を注射すればいいわ | |
| 203号室で注射器(特殊溶剤)を使用後 | 何が起こるか…気をつけないと 気を抜かないでね…行くわよ | |
| ヒュージプラント戦後 | これで外に出られるのかしら 油断しちゃダメよ…警戒して 全て終わった…の? な、何!?地震? 急いで上がりましょう …でも、あのヒトが待っているかも… | |
| 院長の日記2を読む | …… なんて…哀しいの …全部…ここで起きたことなのね | |
| 特別病室 | ヒュージプラント戦 | 核は全部枯れたみたいだけど… まだこのままじゃダメみたいね… 皮が裂けてる… 皮の部分は、ずいぶん丈夫そうね… 慌てないで、確実に! 何だか、苦しんでるみたい… そう…アレよ 地下の"根"が残ってるわ (ジョージ「…私もそれを考えていたとろだ…)」 危険だらけね…ここ |
| 薬品庫 | ここ…薬品庫ね 消毒液とか残ってないかしら | |
| 注射器(空)を入手 | カラの注射器を持ってるわ | |
| 薬品の貯蔵タンク | この液体…何か特別な物なの? | |
| 薬剤担当医のメモを読む | 武器にはならないだろうけど… | |
| 別棟の鍵を入手 | 鍵があるわ…鍵自体は錆びてるけど… あの場所で使えるかも… | |
| 別棟北廊下 | ここも廊下…なんだか迷いそう… | |
| 別棟2F廊下 | 天井が崩れてるわ… | |
| ハシゴ | …ツタを登ったら、上に行けるかしら? | |
| 給水施設点検路 | まだ上があるのね… ここで落ちたら、無事には済まないわ… 冒険してる雰囲気はあるけど… | |
| イビルシェード | 凄い花粉…目が痛くなるわ このままでハシゴを登るのは危険だわ | |
| 別棟5F | 床が抜けているわ… 崩れたのか、突き破られたのか… | |
| 別棟屋上 | 注射器を見つけるのが先ね… | |
| ワスプ | 毒を受けたら、ただじゃ済まないわ… | |
| 注射器(特殊溶剤)を使用 | やったわ! まさか、本当に効果があるなんて… | |
| 物置部屋 | このドア…勝手口じゃないかしら…? ねぇ、ここから出られるかも! | |
| 穴から落下 | よくこんな高さを飛び降りたわね… 追いつめられたら、何でもできるものね | |
| 院長室の鍵を入手 | あの場所で使えるかも… 鍵よ…院長室って書いてあるわ… | |
| 扉にツタが絡まる | そんな…ツタが! まるで、逃がさないって言ってるみたい …とにかく、原因を調べましょう このツタさえどうにかすれば… | |
| ヒュージプラント戦後 | この出口が、最後の希望よ! それでもダメなら、その時は… ツタが消えてる…もしかして! | |
| 本棟2F廊下 | いったいどうなっているの… | |
| 203号室で注射器(特殊溶剤)を使用後 | …ツタが全部枯れると思ってたけど… …多分、まだ無事な部分があるのね それをどうにかしないと… | |
| 201号室 | 患者さんたちは、どうなったのかしら… | |
| 院長室 | 隠し通路発見 | …この先、何かありそうね… こんな細工がされているなんて… …何かありますって言わんばかりね 仕方ないわ…行ってみましょう 元々、隠すように作られていたのね… ますます怪しいわ… この上には、何があるのかしら… 用心だけは、しておきましょう |
| 別棟3F | こんな所に蜂が… | |
| 院長の日記を読む | …… うそ…でしょ こんなことが…現実に…? | |
| 本棟屋上 | この建物を、覆い尽くしてしまいそう… 花の臭いでむせ返りそう… ここで長居したくないわ…行きましょう 花が、こんなに大きくなるなんて… | |
| 202号室 | 穴から落下 | ここも病室ね… 何か手がかりは無いのかしら? |
| 203号室 | ツタ | 注射器を持っていて良かったわ 溶剤を注射すればいいわ 脈打ってる核みたいな物を枯らすのよ |
| 注射器(特殊溶剤)を使用 | いつまで繰り返せばいいのかしら… | |
